コロナ感染記録
はじめに
記録を残しておきます。参考のため。
コロナ感染経過報告
概況
9/28感染、二日後の深夜発症、高熱。鼻詰まり、経験したことのないひどい喉の腫れ
と痛み。 発症から4日目で体温正常化、どのの腫れやや軽減。遅ればせながら抗ウイルス剤投与。
(喉の腫れが辛かったので、最初から抗ウイルス剤を使っていた方が良かったかもしれない。)
その後比較的順調に回復。体力使ったのでしばらくは元気一杯とはいかない。
記録
略号 BT=体温
{C} 解熱剤 カロナール錠服用
{Cbc,D} カルボシステイン錠250mg デキストロメトルファン錠500mg服用
{Pax} 抗ウイルス剤 Paxlovid Pack 600 服用
9/28 (sat) 感染疑
9/30 (mon) [状態] 夕方関節痛 BT=36.7 翌0時 鼻詰まり BT=38.5
[処置] 市販風邪薬
10/1 (tue) [状態] 鼻詰まり解消 BT=38.5
[処置] 午後コロナ陽性確認{C} BT=37.5 {Cbc,D} 深夜{C} BT=38.5
10/2 (wed) [状態] BT=38.5 午後より喉の腫れ/痛み/気道塞 BT=38.0
[処置] 1日3回{Cbc,D} 朝{C} 夕方{C} 深夜{C}
10/3 (thr) [状態] BT=37.5 喉の腫れ/痛み(若干軽減) BT=36.5
[処置] 夕方 {Pax}
10/4 (fri) [状態] BT=36.5 喉の腫れ/痛み縮小中 BT=36.5
[処置] 朝 {Pax} 夕{Pax}
10/5 (sat) [状態] BT=35.8 喉の腫れ/痛み解消 BT=36.5 全身に疲れ
[処置] 朝 {Pax} 夕{Pax}
10/6 (sun) [状態] 起床時に咳 BT=35.5 全身に疲れ
[処置] 朝 {Pax} 夕{Pax}
10/7 (sun) [状態] 就寝時・起床時に咳 BT=36.0 疲労感
[処置] 朝 {Pax} 夕{Pax}
10/8 (mon) [状態] 就寝時・起床時に咳 BT=36.0 疲労感
[処置] 朝 {Pax} 投与終了
10/9 (tue) [状態] BT=36.5 朝痰が絡むことあり。一中は咳なし、疲労感あり
[処置]
記録終了