星空クイズ(まちがいさがし) タイトル (No. 854)
date 2023 12 21 --------------------------- このコーナー2024年の締めくくりは恒例のクイズです。 今回は間違い探しをしましょう。 図1は正しい2025年1月1日0時の夜空です。 さて、図2の間違いを探してみましょう。 全部で十箇所あります。 ==== 答えはできれば離れた場所にお願いします。 間違い = 正しい表記 (1)夏の大三角 = 冬の大三角 (2)へび = うみへび (3)いっかくじゅう = こいぬ (4)こいぬ = いっかくじゅう (5)織姫星 = カペラ (6)こと = ぎょしゃ (7)トイレ = うさぎ (8)オニオン = オリオン (9)南東 = 南西 (10)南西 = 南東 ==== 解説: (1)オリオン座ベテルギウスとおおいぬ座シリウスとこいぬ座プロキオンで冬の大三角になります。 (2)うみへび座は春の代表的な星座がもう出てきていますね。 (3)(4)こいぬ座の位置といっかくじゅう座の位置が入れ替わっていました。 (5)(6)ぎょしゃ座のカペラは冬の代表的な星座の一つです。一方、こと座の織姫星(ベガ)は 夏の代表的な星座です。 (7)西洋ではうさぎ座の位置は中国の星座ではトイレになっています。 (8)冬を代表する星座のオリオン座はオニオン(玉ねぎ)とは無関係です。 (9)(10)空を見た時の東西は地図とは逆です。左側が東で右側が西です。 星図は地球から空を見上げますが、地図は宇宙から地球を見るので、 左右と東西の関係が逆転します。
図1 2025年1月1日0時の夜空 (ステラリウムを用いて作図) http://www.shibatashinpei.jp/lib/yamashin/854-fig1.jpg
図2 間違いを探しましょう。 http://www.shibatashinpei.jp/lib/yamashin/854-fig2.jpg
本文終わり (homeへ)
パワポ http://www.shibatashinpei.jp/lib/yamashin/854-fig.pptx references will be note-854